9.インターネットで泣かないために

最終更新 201016

 受験にインターネットを利用した人は全合格者の20%程度だそうです。IT革命などと騒がれている割には介護の世界でのインターネット利用はまだまだ遅れているという印象ですね。

 ウェブマスターの公開した模擬試験問題を解いてみたり,同じ境遇にある受験者と掲示板で時刻を気にせず意見交換をしたりといったことは,ネットだからこそ可能なことです。ケアマネ受験に役立つサイトは,例えば,ケアマネジャー,試験というような検索語でググる(*注1)とたくさん出てきますので,自分の趣味にあったものをブックマークしておくとよいでしょう。

 各サイトともにウェブマスターが作成した予想模擬試験問題や練習問題を豊富に掲載しています(*注2)ので,基本テキストと照合しながら解いていくと学習効果が上がるでしょう。

 なお,老婆心ながら掲示板への投稿の仕方について一言申し上げておきます。ネット上に公開されている掲示板は不特定多数の人たちが訪れます。いい換えると誰が見ているかわかりません。したがって,投稿者の実名・年齢・勤務先のような個人情報を自ら明かすようなことはお勧めできません。あなたが妙齢の女性であるという事実を明かしただけで,ケアマネとは全く無関係なメールが届いたり,ひどい場合にはストーカーまがいの嫌がらせを受けたりする可能性もないわけではありません。福祉関係者にはこのような人はいないと信じたいのは山々ですが,一度このようなことが起こると楽しいはずのネットライフが暗黒の泥沼になってしまいますので注意を要します。ですから,書き込みの際には実名ではなくてハンドル名(私の場合は‘どんたく’というのがハンドル名ですね)で書き込むようにしましょう。センスのいいハンドル名を考えるのもまた楽しいものです。

また,メールアドレスを記入するときにはメインのアドレスは明かさない方がよいでしょう。メルアドは複数持っておいて場合によって使い分けるというのが現代の常識です。GoogleYahooなどの検索サイトやマイクロソフトのHotmailなどで,フリーのメールアドレスが持てますので,掲示板書き込み用のメルアドを用意しておくことをお勧めします。こうしておけば,そのアドレス宛に攻撃的なメールが届いた場合であっても,スパムメール(嫌がらせのため同一内容のメールを短時間に大量に送りつけること)が届いた場合であっても,そのアドレスを「捨てる」ことによって対処できます。メインのアドレスを使用するのは自分がよく知っている人やお互いに信頼関係の築ける人との連絡用に限ってください。もちろん他人の住所や電話番号などを本人の了解を得ないで書き込むという行為は言語道断です。

 それと大切なのは,自分の書き込み内容に対して批判されても気にしないこと。自分の考えを短くまとめて過不足なく他人に伝えるということは実際の会話の場面でも難しいものです。ましてや,掲示板での書き込みは誤解が生じる可能性が大きい。ちょっとした語感の違いから誤解が誤解を生み,その書き込みに対して第三者がさらに誤解を生むようなコメントをつけ収拾がつかなくなることも起こりえます。もちろん自分が悪いと思えば素直に謝ることが大切ですが,明らかに相手が誤解しているようならその誤解を解くための書き込みを一度だけ行い,それでもなお非難され続けるようなら相手を無視してください。悪循環を繰り返していると掲示板が荒れます。人の心も荒廃します。全国のケアマネとケアマネ受験生にとって必要な情報を交換し合うという掲示板の趣旨を今一度確認してください。明らかに誹謗中傷としか映らない書き込みはウェブマスターの権限で削除しますから,少なくとも「どんたくアカデミー」に限ってはあまり大きな問題は起きないだろうと思っています。

ところで,先日「求人・求職掲示板」に「美しい脚の写真のモデルになってください」という変な書き込みがあり,調査してみると思ったとおりアダルトサイトからの「求人」の書き込みでした。おそらくナースとか看護師といった語で検索サイトで検索したら見事「どんたく」のサイトがヒットしたのでしょうね。個人的には非常に興味深かったのではありますが,掲示板の趣旨に反するため泣く泣く削除いたしました。世の中には制服フェチ,脚フェチといった変な人種がいるものです。えっ?お前はどうなんだって?それはヒ・ミ・ツ。

*注1 グーグル(Google)で検索すること。広義には,検索サイトで検索すること。

*注2 問題のクオリティについては残念ながら保証はできかねます。



「知恵袋」目次へ戻る